今まで公開ありがとうございました。
以下は、以前書いたものです。
bloggerそのものの情報が少ない中、adsense(アドセンス)設置の方法の解説サイトはもっと少ないですね。
このサイトのジェネレーター(生成するプログラム)を使えば、初心者でも投稿記事のタイトル下|記事中|記事下に、それぞれadsenseを設置するためのコードができる。
これでおそらく簡単にアドセンスの挿入ができると思うので、まず試してほしい。作者に感謝。
5分もあればOK。簡単
※必ずバックアップを取ってからやること
事前にadsenseコードを取得しておいて、このサイトにアクセス。
やり方は上記ブログにわかりやすく書いてあるので詳しくは書かないが、基本コピペでOK。
「Blogger用コード生成器」
- タイトルの下に表示したいAdSenseのコードをペースト
- 投稿記事内に表示したいAdSenseのコードをペースト
- 投稿の下に表示したいAdSenseのコードをペースト
- ボタンをクリック
- 生成されたコードをBloggerのテンプレートにコピペ
bloggerの特殊な書き方も自動的に変換してくれるのでとてもありがたい。
自分のブログは記事中と記事下にアドセンスを設置。5分ぐらいで完成した。
一応ジェネレーターのリンクも貼っておきます。
表示されない?
つまずいたというほどのことはないが、当初記事中アドセンス挿入のタグ<!-- adsense -->のadsenseの文字の前後に半角スペースを入れ忘れていたのでアドセンスが表示されなかった。var i = html.indexOf("<!-- adsense -->");の部分を自分のわかりやすい文字に替えるのもいいかもしれない。
まずはやってみる
サイトにアクセスして、adsenseコードを貼り付ければ生成してくれるので、とても簡単だ。ぜひ試してほしい。
コメントなし: