すたすた式
web Windows10
RとRStudioをダウンロードとインストールした際の覚え書きです。
Rは統計解析に強いプログラミング言語。
RStudioはRを使いやすくするための開発環境みたいですね。
ユーザーアカウント制御の画面で「はい」を選択してインストールしてください。
自分はRとRStudioともデフォルトの設定でインストールしました。
統計数理研究所のCRANミラーサイト
Download R for Windowsをクリック。
baseまたはinstall R for the first timeをクリック。
Download R-4.3.2 for Windowsをクリックでダウンロード開始。(4.3.2は記事公開時のバージョン)
ダウンロードしたファイルをダブルクリックでインストール開始。
こだわりがなければ「はい」と「次へ」だけでインストールできます。
インストール画面は以下。
RStudio Desktop - Posit
DOWOLOAD RSTUDIO DESKTOP FOR WINDOWSをクリックでダウンロード開始。
(下にスクロールすると各OSのダウンロードリンクがあります)
インストールしたRのバージョンの確認
Documentsフォルダーにアクセスするようです。
Documents
保護されたフォルダーへのアクセスがブロックされましたをクリック。
ユーザーアカウント制御の画面で出たら「はい」をクリック。
操作、デバイスで許可をクリック。
スタートメニューからRStudioを起動。
クラッシュレポートを送信するかどうかをのダイアログが出たので好みで「はい」か「いいえ」をクリック。(あとからGlobal Optionsで変更可能 General、BasicタブのOtherにあります)
Tools-Global Options
Default working directoryの「Browse...」をクリックして任意のフォルダーを設定。
「Apply」をクリック。
Code-SavingのDefault text encodingの「change」をクリック。
UTF-8(System Default)を選択。「OK」をクリック。
Packages-Management
Primary CRAN repositoryの「change」をクリック。
Japan(Tokyo)かJapan(Yonezawa)を選択。「OK」をクリック。
最後に「OK」をクリック。
統計に関する関数を多く含むパッケージe1071をダウンロード。
e1071
左ペインにinstall.packages("e1071")と入力してEnter。
install.packages("e1071")
ダウンロードとインストールが開始されます。
Terminalタブを開いたところWindows Difenderの画面が出たので「アクセスを許可」しました。
サイト内検索に使ってください 🐤
© 2015 すたすた式
Enjoy!👍
QooQ
コメントなし:
コメントを投稿