日立炊飯器 RZ-BC10M を購入しました。

更新  
公開
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

暮らし



アイキャッチ

象印炊飯器の内がま内面の表面加工がはがれてきたので買い替えました。

買い替えのさいの希望や条件は

  • 掃除や手入れが楽なこと

    • 洗い物が少ないほうがいいのでなるべくギミックが少ない物が理想
  • 炊飯器を炊飯以外の調理につかったことがないので、設定項目なども少なくてOK

特に掃除や手入れは毎回のことなので優先度高めです。洗う部品の数と内がま(内鍋)の重さを中心に絞っていきました。

メーカーはどこでもよかったのですが、内がま(内鍋)の不具合が買い替え理由だったということもあり、内がま(内鍋)の保証が長い(6年保証)という日立の炊飯器を選択しました。

内がま内面フッ素被膜保証の適用範囲

取扱説明書 別紙より

内がま内面フッ素被膜の保証について

内がま内面フッ素被膜の保証条件と期間は保証書記載のとおりです。

誤った使い方による被膜の傷つき、はがれについては保証対象外です。これらの場合は保証期間内でも「有料」の対応とさせていただきます。

保証対象の不具合例

  • フッ素被膜の部分的なふくれや広範囲のはがれ、底面全体に泡状のプツプツしたものが発生など製造に起因する不具合。

誤った使い方による保証対象外の不具合例

  • 点状、線状の傷、あるいは凹みにより被膜がはがれている状態。傷で金属素地が見えている状態。
内がま内面フッ素被膜の保証について 画像
「極上」炊きがおすすめらしいです

お米に強いこだわりがない分いろいろなものを削っていった(引き算していった)ところ、結局スタンダードなタイプものに落ち着き予算も少なくすみました。



検索

お知らせ

カテゴリー

Random Picks

すたすた式

Enjoy!👍

QooQ