テキストエディタ Mery 設定 備忘録

更新  
公開
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています

Windows10



設定が消えたとき苦労したので個人的なメモ (Mery Ver2.6.7 64bit)

マクロに追加

「すべて選択」[Ctrl]+Aの時にスクロールしない

キーアサイン集 - MeryWiki

var sx = ScrollX, sy = ScrollY; //スクロール位置を記憶
Document.Selection.SelectAll();
ScrollX = sx; ScrollY = sy; //スクロール位置を復元

上記コードを拡張子.jsでMeryフォルダのなかのMacrosフォルダに保存(例すべて選択 (非スクロール).js)

メニューバー マクロ==>選択で該当するファイルを選択(メニューバー マクロ==>カスタマイズ==>追加でも可能)

マクロ==>カスタマイズでチェックボックスをオフにする

マクロのメニューへの追加、削除、編集、並び順を変更することができます。 一度に複数のマクロを登録する際は「新規作成」ボタンを押した後のファイル選択画面で一括選択してください。 一覧の左側にあるチェックボックスのオン・オフでメニューへの表示・非表示を切り替えることができます。キーボードから使用することが前提のマクロなどはチェックボックスをオフにしてメニューに表示させないようにすることでメニューがスッキリします。

ヘルプ:マクロ - MeryWiki

キーボードショートカット

キーボードタブ
各メニュー、各アクションに対してキーボードショートカットを割当てます。もちろん自作のマクロにショートカットキーを割り当てることも可能ですので、よく使うマクロを割当てておくと便利です。

ヘルプ:ツール - MeryWiki

メニューバー ツール==>オプション==>キーボードのカテゴリでマクロを選択、コマンド一覧から該当ファイル(例すべて選択 (非スクロール).js)を選択。

新しいキー欄をクリックした後、使用したいキーバインドCtrl+Aと入力。(実際に押してもいい)

割り当て、OKを順に押せば完了。



検索

お知らせ

カテゴリー

Random Picks

すたすた式

Enjoy!👍

QooQ